新座市弓道連盟は、平成元年1月に創設され、今年で30年目になります。その間、毎年初心者教室を開催し、会員の拡大に努めてまいりました。
令和3年度埼玉県弓道連盟年会費の徴収について連絡がありました
埼玉県弓道連盟会長により「緊急事態宣言」発令下のおける弓道稽古についてのお願いが発表がされました。
新座の稽古記録簿に「体温」の項目が追加されます。 家で事前に体温を計ってから道場にお越しくださいますようご協力お願いいたします。
「緊急事態宣言の発出に伴う行事等の対応について」を掲載しました
1月12日~2月7日まで夜間休館 専用利用:夜間の部(18時から)の利用は不可 個人利用:20時まで利用可
新型コロナウイルス感染拡大防止についてを掲載しました
今月に予定されていました西部支部講習会は中止となりました。
年末年始の県立武道館利用について連絡がありました
年末年始の休館日は以下の通りとなります 12月28日(月)~1月3日(日)
教士六段戸塚孝一先生の訃報が届きました
埼玉県武道大会西部支部選手選考の新座の選手選考会を行うため下記日程は申込者以外の利用はご遠慮ください。 2月7日(日)午前10時~12時
「緊急事態宣言発出にともなう大宮公園弓道場及び埼玉県立武道館利用方法の変更について」を掲載しました
埼玉県武道大会西部支部選手選考について 【新座予選会】 申込期日:2月5日(金) 予選会:2月7日(日)10時より
第18回埼玉県武道大会の開催案内を掲載いたします
1月の大宮公園錬成会は中止となりました
第1回支部講習会は審査を受審される方が対象となりました
第1回西部支部講習会(参・四段)の案内を掲載しました
第1回西部支部講習会(弐段まで)の案内を掲載しました
第1回西部支部講習会(四段まで)の案内を掲載しました
全日本弓道連盟の「会報6」を掲載いたします